東海地方のケーズデンキ運営会社は かつて独自の店舗ブランドを展開していました なんという家電量販店?

Q.現在は東海地方のケーズデンキ店舗を運営している会社という存在ですが かつては独自の店舗ブランドを展開 なんという家電量販店だった??

正解は…

「ギガス・キガスカンサイ・関西電波」でした!

解説

出題のねらい

「ギガス」「ギガスカンサイ」「関西電波」あなたはどれがピンと来ますか?この3つは同じ家電量販店が名称を変更したものなのですが、実は今もこの会社は「ギガス」として存在している…と言ったら驚きますか?「え?ギガスなんて今どこにあるの?」そう思いますよね。

ギガスはケーズデンキと統合されています。紆余曲折があってかつてのギガスが店舗そのまますべてケーズとして残っているわけではないのですが、全国にある500以上のケーズデンキの店舗の内、愛知・岐阜・三重・静岡の東海4県にある65店舗を今もギガスが運営しています。

ギガスとは

「♪関西でんぱっ」というサウンドロゴでテレビCMを流し、東海地区で「関西電波」という名の家電量販店を展開。その名前から関西発祥の会社かと思いきや、創業は三重郡朝日町。1989年(平成元年)に四日市市へと本社を移転しています。

「ビッグカンサイ」というホームセンター業態もありました。1998年(平成10年)に「ギガスカンサイ」へと社名変更。本社を海部郡弥富町に移転します。宝満まどかさんやゾマホン・ルフィンさんがCMに出演し、店名も「GIGAS KANSAI」に変更。

みんなの思い出から

店内では「♪ギガスギガスギガスギガスカンサイ日本1~」というオリジナルソングが流れるように。矢野きよ実さんもCMに登場。さらにはアウトレット家電専門店として「アウトレットギガ」という業態も登場するのですが…。2004年(平成16年)に大きく動きます。

ギガスカンサイはギガスへと社名を変更してケーズデンキと事業統合。ケーズデンキは「ギガスケーズデンキ」となりギガスはその完全子会社となります。ケーズデンキは全国各地の家電量販店と統合することで大きくなっており、この年には八千代ムセン電機を関西ケーズデンキへと社名変更します。

そんなこともありましたね

名古屋には八千代ムセンの店舗があり、そのお店もすべてのギガスの店舗も「ケーズデンキ」ブランドに。見た目では運営会社はわからない状態でした。その後、ケーズ内で運営店舗の整理が行われ、愛知・岐阜・三重・静岡のケーズ店舗はギガスが運営するカタチに落ち着いたのです。

現在もギガスは名古屋市名東区に本社を置き、ケーズデンキグループの一翼を担っています。ですが、東海4県のすべてではなく静岡県と愛知県の一部には「浜松ケーズ」という会社が運営するお店もあるそうです。

いただいた解答&感想

みんなの思い出

・CMに矢野きよ実さん
・CMにゾマホン・ルフィンさん
・「ギガス安いっす」(複数)
・関西資本の会社かと思ったら三重だった
・八千代ムセンも一緒に合併している
・「いい品揃えて~どこより安い~スゴイぞギガス~ナンバーワン~♪」
・「ギガス×4 ギガスは世界いち~♪ギーガースーカンサイ♪」
・店内放送の印象が強い
・ビッグカンサイ
・関西電波サンシャイン
・前浜通にあったアウトレットギガ
・日用品や植物なども売っていてホームセンター業態も
・朝日の関西電波(創業地)
・大曽根にもあった
・岡崎の大樹寺に大きなお店があった
・かつての店舗は100円ショップになってる
・店員6人が「ギ・ガ・ス・ヤ・ス・イ」に頭を刈り上げるCM
・ケーズ自体は茨城のカトーデンキ
・群馬のヤマダ 栃木のコジマ 茨城のカトー
・デンコードーも同じ立ち位置
・エディオンとのデンコードー争奪戦に勝ったのが大きい

楽しい不正解

・カトー無線(複数)
・マツヤデンキ(複数)
・ウォッチマン(複数)
・エイデン(複数)
・栄電社
・アサヒドーカメラ
・ユーテクプラザ納屋橋
・コスモスベリーズ
・ベリーズホーエー
・豊栄家電
・サトームセン
・でんきのコーヨー
・古川電気
・100満ボルト
・ニノミヤ
・毒電波!
・キクヤマダ
・弘努コジマ
・ZIN-SAY
・叡山電鉄

コメント

・東海なのに関西だったのはほんとなんでだろう
・ホームセンターもありました案外利用していました

関連情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました