金曜夜のニュースステーションのすぐあとに放送されていたドラゴンズ応援番組は?

Q.1988年(昭和63年)にスタートした、金曜日の夜11時台、ニュースステーションのすぐあとに放送されていた、名古屋テレビ(11チャンネル)のドラゴンズ応援番組といえば??

※加えて出演者などもご記憶があればぜひ。

正解は…

「ドラゴンズ倶楽部」でした!

解説

出題のねらい

名古屋のテレビ局には「ドラゴンズ応援番組」があります。昔も今も、主に週末に放送されることが多いのですが、かつてそれらに先駆けて金曜夜に放送されていたのが、名古屋テレビ「ドラゴンズ倶楽部」でした。番組がスタートした1988年は、6年ぶり4回目のリーグ優勝を果たしたシーズンでした。

当初の司会は夏木ゆたかさん、落語家の三遊亭圓丈さん、マンガ家の高信太郎さんが登場。さらに浅沼道郎アナウンサーが加わり、ニュース番組風に笑いを交えてトピックスを伝えたり、それまでのドラゴンズ応援番組に比べてバラエティ色が強いものでしたね。

ドラゴンズ倶楽部 とは

今も「ドデスカ!」などでドラゴンズ応援に力を入れているメ~テレ(名古屋テレビ)ですが、このテレビ局にはドラゴンズのホームゲームの放映権が与えらないため、当時も中継はビジターゲームのみ、さらには録画してのビデオナイターという形をとるなどしていました。

番組は後年「ドラゴンズくらぶ」と改称し、司会者も放送時間もかわり、土曜夕方の4時55分での放送となります。そして2003年3月22日、15年の歴史に幕をおろすのですが…。のちに優勝特番として、番組開始当初のメンバーが揃ったことがありましたね。

みんなの思い出から

「ドラゴーンズくらーぶ!」といってCM前にポーズを決めていたのが印象的でした。夏木ゆたかさんの勢いを感じましたね。そしてニュース風コーナーの浅沼アナ「本当に困ったものですね!」で落とすというのがパターンでした。

そういえば、「熱闘甲子園」や「大相撲ダイジェスト」があった頃はどうしていたんでしたっけね。夜中に食い込んでいたのでしょうか。「すごいドラゴンズの歌」というレコードまで出たんでしたよね。宇野勝さん、仁村薫さん、初回に間違えてテレビ愛知に行ってしまったのはどちらでしたっけ。

そんなこともありましたね

今は「ドラゴンズ」と「ニュースステーション」で思い浮かべると、ドラゴンズオフィシャル放送局「ドラゴンズステーション」の東海ラジオを思い浮かべますよね。そうそう、ドラゴンズ応援番組って元祖は中京テレビなんですよね。

いただいた解答&感想

みんなの思い出

・夏木ゆたかさん
・番組タイトルを言ってポーズを決めていた
・三遊亭圓丈さん
・高信太郎さん
・浅沼道郎アナ
・ドラクラニュースのコーナー
・「本当に困ったものですね!」
・小島一宏アナ
・佐藤裕二アナ
・宇野勝さん
・仁村薫さん
・「すごいドラゴンズの歌」
・川上憲伸さんで復活して欲しい
・CSエンタメーテレで復活させないかなぁ
・あの頃は熱闘甲子園とか大相撲ダイジェストってどうしてた?

楽しい不正解

・ドラゴンズステーション(多数)
→現在の東海ラジオですね
・光る!スポーツ研究所(複数)
・ドラゴンズHOTスタジオ(東海)
・伊集院光さんの熱血!ドラゴンズ宣言(中京)
・ドラゴンズTODAY(東海・複数)
・夢のドラゴンズ生放送(中京)
・1001%ドラゴンズ(中京)
・週刊ドラドラ生放送(中京)
→日本初のドラゴンズ応援番組
・ドラゴンズ愛好会
・ミユキ野球教室
・俺たちドラゴンズ
・フライデードラゴンズ
・ドラゴンズ割り込み情報
・仙一のセンテック
・CLUBドラゴンズ
・世界の車窓から
・世界の山ちゃんから
・ドラゴンズ朝市
・どんどん土曜大放送
・オジャマンないと!
・ダンジョンズ&ドラゴンズ
・ドキュメントドラファンのど自慢
・横山プリンのアタックヤング
・「見たことのない物見てみた~いな クジラのダンス~ 北の国のオーロラ アリンコの涙」
・大相撲ダイジェスト
・熱闘甲子園
・熱湯甲子園
・ドラゴンズガッツナイター

コメント

・1988年の星野ドラゴンズ初優勝時の番組内容が神がかっていた

思い出アルバム

関連情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました