名駅の三井ビル北館とセンチュリー豊田ビルあった映画館といえば?

Q.名古屋駅前 名古屋三井ビル北館6・7階とセンチュリー豊田ビル2階にあり 2016年まで名前が残っていた映画館といえば??

正解は…

「ピカデリー名古屋」でした!

解説

出題のねらい

「名古屋ピカデリー」は三井ビル北館にあった中日本興業が運営していた映画館で、1957年(昭和32年)に「アロハ映画劇場」「セントラル劇場」として開業。1988年(昭和63年)に「名古屋ピカデリー」となりました。「ピカデリー1」から「ピカデリー4」まで4つの劇場がありました。

特に「ピカデリー1」は600席と愛知県内最大規模を誇っていました。劇場が6階と7階にある一方で、入場券を買うのは1階。エレベーターにのって劇場へ向かう…そこからすでに映画を見るという気持ちが始まっていたという声も。ビルの老朽化などにより2010年(平成22年)3月末で閉館となりました。

ピカデリー名古屋 とは

一方、もうひとつのピカデリーがありました。それがセンチュリー豊田ビルの「ピカデリー」です。こちらは中日本興業の最初の映画館として開業した、旧豊田ビルの名古屋グランド劇場がビルの建て替えのため閉館となったために代替でオープンしたものでした。ちなみに建て替えられたビルがミッドランドスクエアです。

2003年(平成15年)1月30日、名古屋グランド劇場の閉館にともなって、センチュリー豊田ビルに「ピカデリー5」「ピカデリー6」がオープン。そして、先ほどの「ピカデリー1~4」が閉館したことに伴い、「ピカデリー」に名称が変更されました。

みんなの思い出から

しかし、このセンチュリー豊田ビルのピカデリーも2016年6月30日に閉館。後継映画館としてその翌月、「ミッドランドスクエアシネマ2」が開業。ピカデリーの名前は名古屋から消えることとなりました。

中日本興業は、「ミッドランドスクエアシネマ」として7つのスクリーンと、「ミッドランドスクエアシネマ2」も7つ。さらに豊山町に「ミッドランドシネマ名古屋空港」もオープンさせています。都心でありながらシネコンスタイルを導入することで、時代にあわせるカタチで名駅に存在し続けています。

そんなこともありましたね

ちなみにこのような系譜となっているそうです。

<三井ビル北館6階>
セントラル劇場→ピカデリー2
ピカデリー3

<三井ビル北館7階>
アロハ映画劇場→テアトル名古屋→シネラマ名古屋→ピカデリー1
ピカデリー4

<センチュリー豊田ビル2階>
ピカデリー5→ピカデリー(1)
ピカデリー6→ピカデリー(2)

いただいた解答&感想

みんなの思い出

・中日本興業が運営
・ピカデリー1~6
・めっちゃでかい劇場に感じた
・単館劇場は少なくなってしまった
・下のフロアの飲食店で映画を見たあとにご飯
・受験生の頃 模試の帰りに映画を見た
・「となりの山田くん」見に行った
・「E.T.」を見に行った
・「さらばあぶない刑事」「ゴジラ一作目」の4K版を見た
・1階で切符を買ってエレベーターで上がる
・由来はイギリス・ロンドン中心地のエンタメストリート
・(6階)セントラル劇場→ピカデリー2
・(7階)アロハ映画劇場→テアトル名古屋→シネラマ名古屋→ピカデリー1
・(豊田)ピカデリー5・6→ピカデリー

同じ運営会社の思い出

・名古屋グランド劇場
・中川区の太平温泉は閉店
・江南市の松竹温泉は売却した
・天風の湯
・ミッドランドスクエアシネマができた
・ミッドランドスクエアシネマ2は旧ピカデリーのすぐ裏

楽しい不正解

・名古屋東映会館
・ロッポニカ名古屋
・ゴールド劇場 シルバー劇場
・名宝会館
・ロマン座
・名古屋東映
・岡崎南映
・今池地下劇
・名古屋メトロ劇場
・グランドピカデリープラザ
・TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
・世界館(伊勢)
・銀映
・センチュリー21
・東邦シネマ
・名駅会館
・ピカリン
・ピカイチー

関連情報

コメント